石清水八幡宮境内の学生寮は鉄骨造二階建、収容人数46名、全室冷暖房完備の大変近代的な建物であり、快適な生活環境が整っている。学生寮では規律正しくも和やかな雰囲気の中でスポーツ大会等開催し良好な共同生活を送っている。寮生活では将来社会人として重要な協調性、自立心、行動力が育てられ卒業生からは大変有意義な生活環境であるとの評価を得ている。
 



実習が終了後京都市内の学校に通学し、午後1時から5時迄授業を受ける。校舎は冷暖房完備の良好な教育環境であり、古典に親しみ、我国の正史を紐解き、雅楽、祭式、習字等の実技も取り入れ神社神道全般の知識が習得出来るよう多彩なカリキュラムが組まれている。div>
 



石清水八幡宮において午前中様々な祭典に祭員、伶人として奉仕をする中で、神様に仕える大切さをいち早く学べる他、社務実習では参拝者への対応、神饌、御札の調製、又出張祭の研修、衣紋等多岐に亘り神職が直接指導し、卒業後は神社界で即戦力となり得るように実践教育を行っている。
 




平成15年度より本学院は「高等専門教育機関」として神社本庁から認可され、普通神職養成機関の中で唯一、2ヵ年間で神職階位「明階」検定合格を授与することが許された新たな課程である。
専修課程は普通課程の寮生活とは異なり、京都府内の各実習神社に寄宿しながら社務実習を行っている。神社寄宿する事で、一足早く実社会を経験し、特に歴史と文化が息づく京都の社で日々奉仕することは、学生達にとって貴重かつ重要な体験となり、将来神職となった時の大きな財産となるであろう。

実習神社一覧
神社名 鎮 座 地
伏見稲荷大社 京都市伏見区深草薮之内町68
賀茂御祖神社 京都市左京区下鴨泉川町59
賀茂別雷神社 京都市北区上賀茂本山339
北野天満宮 京都市上京区馬喰町
白峯神宮 京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町261
吉田神社 京都市左京区吉田神楽岡町30
平安神宮 京都市左京区岡崎西天王町
松尾大社 京都市西京区嵐山宮町3
大石神社 京都市山科区西野山桜馬場町116
八坂神社 京都市東山区祇園町北側625
平野神社 京都市北区平野宮本町1
城南宮 京都市伏見区鳥羽離宮町7
長岡天満宮 長岡京市天神2-15-13
石清水八幡宮 八幡市八幡高坊30




夫々の御社で清掃奉仕など朝のお勤めを終え登校し、午前9時から正午まで授業を受ける。普通課程より更に専門的な講義が増え、神社財務、労務管理、施設管理、情報処理、英会話など、より実践的なカリキュラムを組み入れ、正に明階を取得する養成に相応しい充実した画期的な内容となっている。